
     
 
    
          
 
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
    
~ワークショップの内容〜
          『Ori Kiri Ori』の基礎を学び、ライト用の作品に仕上げるまでを行います。
          一枚の紙から個性的に美しく光る作品を作る事が出来ます。
          お子様から大人の方まで対象の内容になっておりますので、ご家族で・お友達で・お一人でも
          お楽しみいただけると思います。制作した作品は、お持ち帰ることが出来ます。
          
          
          ●日時: 平成30年10月27日(土)
               午前のコース 10:00~12:00  
               午後のコース 13:30~15:30
          
          ●場所: 泉公民館(1階 和室大)
               いわき市泉町4丁目13-11
          
          ●参加費:500円(材料費込)会員は無料
          
          ●講師: 半沢政人氏
          
          ●申込方法:参加希望のコース・参加者全員の氏名(年齢)を記入の上メールにてお申込みください。
                (E-Mail: hikarun@iipt.biz)
                ※小学生以下は、保護者同伴でお願いします
          
          
いわきで初開催となるワークショップです!
          
          〜一枚の紙とハサミを用いて、作り手の個性により様々な「美」が生み出されます〜
          
          自分の手で、世界にたった1つのオリジナル作品が作れるなんて素敵だと思いませんか?
          皆さんのご参加をお持ちしてます〜(^^♪
どうぞよろしくお願いいたします〜m(__)m
E-MAIL : hikarun@iipt.biz
          FAX : 0246-88-1755
          
          
          
          
[事業概要]
☆冬季イルミネーションへの会場で展示する作品を制作する機会を
|  |  | ||
|  | 
[感想]
一枚の紙とハサミだけで作れるアート「ori kiri ori」のワークショップ。美術家、半沢政人氏をお招きし開催しました。
          いわきで初めて開催するワークショップにも関わらず、参加希望が多く、午前と午後の2回に分けて行いました。
          半沢先生より、1.「折り」 2.「切り」 3.「折り」 の説明を受け、各自作業を進めていきました。
          自分の手から思いがけない芸術品が生まれていく不思議な感覚に、皆さん引き込まれているようで次々と作品作りに挑戦していました。
          作品は自宅でも楽しめるよう、ライトスタンドの作品に仕上げました。その他の「ori kiri ori」の作品は冬季イルミネーションの会場に展示